2008/08/29

Vistaでスリープするとネットワークに繋がらなくなる

Vistaの不具合というより、マザーボード(GigaByte EP45-DR3R)の不具合なので最新(F9)のBIOSのアップデートで直る。

中途半端に繋がったりして原因究明が手間取ったけど今のところ不具合が消えて問題はなくなった。

2008/09/01追記
また症状が出てきて、元に戻った・・・orz
どうも、DHCP絡みなので固定IPを設定して解決!(でいいのか?)

2008/08/17

Poderosa on Vista

PoderosaをVistaで快適に使う方法

ただ一つ

"C:\Program files\poderosa"にインストールしない。

これだけで、わざわざ管理者権限で使わなくても、ssh_known_hostは追加されるし設定等が起動のたびに初期化されることもなくなる。

Vistaから"C:\Program files\"以下に設定ファイルなどがを置けないように仕様が変わったのに、poderosaが対応できていないのがいけないんだけど、インストール場所を変えるだけで回避できるから、目をつぶろう

2008/08/10

Linux(Unix) on MCP73

自宅サーバーのリプレースでハマったのでメモ

買ってきたマザーボード P6NGM(MCP73)で試したのは以下のもの

  • FreeBSD 7.0
  • CentOS 5.2
  • Ubuntu 8.04 Server Edition
FreeBSDは、インストールCDの起動途中でハングアップ。インストーラーまで辿り着けなかったので断念。どうやらFreeBSD 8.0-CURRENTではサポートされてるようだけど、まだ7.xにはバックポートされていないらしい。もともとFreeBSDのマシンだったので、使い続けたかったけど仕方がない。

FreeBSD 7.0-RELEASE Hardware Notes
http://www.freebsd.org/releases/7.0R/hardware.html

FreeBSD 8.0-CURRENT Hardware Notes
http://www.freebsd.org/relnotes/CURRENT/hardware/support.html


CentOSは、NICを認識せず断念。CentOSは比較的枯れたカーネルを使ってるので、仕方がない。インストール後に最新カーネルに入れ替えることも考えたけど、カーネルの更新がパッケージ管理から外れると面倒なのでヤメ


Ubuntuのインストールは何も問題なくできた。自宅サーバぐらいだと、やっぱUbuntuが最適解なのかねぇ・・・。

会社で使っているようなDellサーバーだとCentOSで、こういうリポジトリが使えて便利なんだけど・・・

Dell Linux wiki
http://linux.dell.com/wiki/index.php/Products/PowerEdge